2023年10月29日

 2023.11/4.5  武蔵野公園はらっぱ祭り 出店します

https://the-harappa.net/

大変お久しぶりです

コロナも重なり めっきり

出店など飲食仕事から離れてますが

はらっぱ祭りは エントツそうじ が生まれる前提となった武蔵野公園 のはらっぱとの出会いのイベントで、エントツにとっては実は店舗よりも先にこの祭りが小金井という場所と人にふれる本当に一番はじめのきっかけになった催しです。

このはらっぱにはじめて来た時に、空が広くて、はらっぱが広がっていて、

ああ ここでなら 

東京で まだ息をしていられるかも

と感じたのが 全ての出発点で

それから気がついたら 

新小金井のフランス料理店 タブリエ との出会い

東小金井でのお店を貸してくださったオーナーさん

家を貸してくださった大家さん 

武蔵小金井でシェアスペースまで一緒にする事になったオーナーさん

シェアスペース立ち上げから活動まで

一緒に関わって、遊んでくださったたくさんの皆さまのおかげで エントツそうじはありました

というわけで

今年からも出店させていただける事になりました

どなたさまも 気が向きましたら

はらっぱでお会いしましょう



2022年11月14日

2022.11.5-6 武蔵野公園はらっぱ祭り出店 ありがとうございました!

 2022.11.5-6 武蔵野公園はらっぱ祭り 二日とも快晴!

ここまでちゃんとした出店は何年かぶり、3.11以降やめていたエントツそうじの原点である燻製を、久しぶりに思いっきりやらせていただきました。

お店をクローズしてから会えてなかったたくさんの方々の顔が見れて、とても嬉しかった。

初日の完売を受けて急遽買い出し〜仕込みを夜に

おかげ様で2日とも完売!

ありがとうございます!

集まれる場所がある事はやっぱりとても好きです。

実際バタバタしていてほとんど話せないですが、久しぶりのお客様同士がコミニケーション

している空間で、調理しているという時間の流れ方がとても好きです。


今回のメニューは自家製燻製を使った料理

・燻製ベーコンのラグーポトフ丼

・燻製チーズ

・餅バターベーコン海苔包み

燻製魚

・ししゃも

・イワシ

・ハタハタ 

・鯖

・秋刀魚 













2020年1月11日


宮崎都農にてひょうたん市場 に出店中


2019年11月15日

《現代の森暮らしから きづいていく これから》~リアクションからクリエィションへ!~


 3,11 をきっかけに阿蘇山で、電気・ガス・水を自給する暮らしに完全シフト、それから8 年、そして今も、阿蘇の森暮らし。

 ワクワクドキドキするリアルな生活と今まさに始まっているさらにドキドキワクワクする「これから」について、今、東京やその近郊に住んでいる人たちにぜひ共有したい いろ~~んな事 一緒に阿蘇で暮らしてる3人と思いっきり届けに行くから、まだ会ってないあなたにも!久しぶりのあなたにも、会えること心から楽しみにしてます!

 たぶん、また何年も東京近郊には来ないから、このタイミングで!会いましょう!

日時 11 月16 日 
           start 13 :30 (開場13:00 ) 

場所 東京国立 地球屋
(東京都国立市東1-16-13 B1 042-572-5851 )
    
料金 イベント料金はありませんが  Live house をお借りしますので chargeとして 2 ドリンク付 1000 円



今を暮らす。未来をつくる。ものづくりの達人・吉田ケンゴに聞く「循環型DIYライフの楽しみ方」

https://greenz.jp/2015/01/11/kengoyoshida/



企画:エントツそうじ
日本国内様々なキャンプinイベントに出店、東京にて、カフェ、シェアスペース企画運営、多種多様なイベントの企画運営等2007年~はじめる。12 年間活動し、現在活動休眠中。

 

このイベント終了後、地球屋にて
19:30~
吉田ケンゴの所属するスリーピースバンド「YARZ」と、吉田ケンゴの娘である「MIKAI」の対バンLIVEがあります

Charge ¥1,500+1Drink

Open 19:00 Start 19:30


内容紹介
YARZ
有田武生(唄、ギター) 木戸靖(ベース)  吉田ケンゴ(ドラムス)


MIKAI









2019年2月20日

岡庭矢宵コンサート 目白ゆうど ありがとうございました!

岡庭矢宵 コンサート
目白ゆうど ありがとうございました!

出演
岡庭矢宵(ウード、歌)
海沼正利(カーヌーン)
クリストファー・バーディー(フレームドラム他)

ゲスト
五錦雄互(津軽三味線)

デザート・お茶 エントツそうじ

2018年12月21日

シェアスペース サーハ日乾煉瓦 お開き 7年間ありがとうございました!

この間の懸案だった積立金の使い方について再度検討し、最終的に寄付することになりました。寄付先は、概論カフェ真あん提案の「特定非営利活動法人JIM‐NET(日本イラク医療支援ネットワーク/医師鎌田實さん代表)」で、昨日全額(\293477)振込みました。

2011年3.11 きっかけで 

・人が直に顔を合わせる事で継続していく場の構築

・老若男女問わずつながれる場の構築


・管理人を置かず、それに対する人件費をカットする


・各々やりたい事をやるために 経済を含め場の維持に発生する諸問題を共有する(責任者という解決の仕方を取らない)


・ピラミッド型など の組織構造をとらない


・文字化したルールをつくらない


・そいういった場のつくり方自体を模索し、その経験を共有する事により より良い人の営み についての可能性の道を増やす

などを考えながら呼びかけ


たくさんの方の助力 参加 と共に立上がり、続いてまいりました

やりながら見えてきた事は


・輪になって座り一人づつ順番に話す事の重要性〜ディスカッションではなく聴くことの重要性

それから


試みの趣旨自体が


現代の諸問題への問題意識から発生し、


現実での模索の試みでしたので


はじめから予想されていた問題は一通り出て、はじめに認識していなかった問題も現れ、関わってくださった皆さまとそれを共有し模索できたおかげで、とても有意義な時間と経験をさせていただいたように感じています

ありがとうございます

・経済問題全般


・責任の所在


・実務的負荷の分担困難問題


・多数決などによる時間優先の解決ではなく、問題とその背景にある個人の事情などの共有を優先する事による現代社会の中での折り合いの悪さ


・老若男女差

・鍵問題

・掃除問題

・ルールを文字化しない事による弊害

・外から見た様々な解りづらさ(中にいても言語化しずらい)

など


場があまり使われていない時期もありましたが

おそらく


50を超える様々な人や団体が

他で見ないような様々な試みをあの場を使い行ってくださいました

その中で、


具体的なそれぞれの活動として今も続いているものが幾つもあり、聞く度にこの試みをやって良かったなぁ


と思います

今続いている活動でなくても、それぞれの中に何か良いものが残っていると良いなぁ と思います

とにかく

この試みに関わりながら、それぞれのやりたい事をやりながら、ともに心労・実労してくださった皆さま 


ありがとうございました!

そして


何より こんな謎の試みに場所を提供し

現代社会での物件の持ち主という 大変な立場から心労・実労を重ねながらおつきあいくださった概論カフェまあんのおふたり


ありがとうございました!

シェアスペース


サーハ日乾煉瓦 

ありがとうございました!

これにてお開き



2018年8月1日

エントツそうじ 店舗営業 全て終了

2018.6月末 高円寺ウタカタカフェ店の終了をもち
エントツそうじの12年にわたる店舗営業はお休みに入りました

どのくらい休むのか
次どうするのか  など 未定です

一人でお店をやる事
シェアスペースを創る事 続ける事
シェアカフェ
内装・外装・ギャラリー造り、解体、現状復帰
音楽・展示 その他思いついた限りの多種多様なイベント企画運営

出会った人、通ってくれた人、シェアした人

普通にお店をしていたわけでは全然ないので
ほんとうに様々な経験をさせていただきました

みなさまのおかげです


7月末にウタカタカフェを解体〜現状復帰おわり返却ました

まだ ゆっくりする時間がないので
また書きます

とにかく
ありがとうございます