2011年11月21日

ボージョレーヌーボーの売り文句 16年分

ボージョレーヌーボーのここ16年の売り文句を集めたようです
http://t.co/6R4p3mhL
なんか おもしろい



ここ16年間にわたる、ボジョレーヌーボーの評価

95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
11年「50年に一度の当たり年ともいわれるほど期待できる仕上がり」

売り文句ってすごいですね



売り文句 って
時系列に箇条書して並べて 見るためには書かれてないですからね
その時の感動を言葉にすると… ということですかね
実際10年前の感動と今日の感動を比べる客観的手段などない訳だし
おもしろい
言葉 って不思議

2011年11月15日

今週日曜 17時くらい〜40分くらい 柿原智恵子さんの朗読を中野ウナカメで行います 毎月第三日曜に続いてる企画です カフェオーダーのみ 耳から物語の世界へ どうぞ!

2011年11月14日

タップダンス

武蔵小金井エントツそうじ 先週タップダンスが話題になりました
紹介されました
クールなタップダンス映像をアップします

(ちなみに先週話題になったタップダンスは普通のです)

2011年11月13日

「イヌはこうして進化した 〜オオカミから医療介助犬まで〜」

下の記事と全く無関係ですが
今週金曜21時くらい〜武蔵小金井エントツそうじ シャトー2Fにて

アナログゲームで遊ぼう!

があります
参加超歓迎
否参加大丈夫
無関係だけどエントツそうじに来る大歓迎
見学OK

そのアナログゲームの中にワーウルフという人狼のゲームがかなり人気です

エントツそうじ アナログゲームで遊ぼう! は毎月第三金曜21時〜エントツそうじ シャトー2Fで開催いたしております

よろしくです


以下友人のmixiblogがおもしろかったのでコピペしました
TV番組かなんかであった話しのようですね


狼生いろいろ。元は兄弟。


「地球ドラマチック」は毎週おもしろいが、先週&今週の「イヌはこうして進化した 〜オオカミから医療介助犬まで〜」も興味深かった。
http://p.tl/UdVL


イヌはオオカミから進化したということは知っていたが、
その進化が「人間の定住」に依るものかもしれないとは。

これまで、世界中の様々な地域で人間がオオカミを飼い、飼いならされたオオカミからイヌが誕生したと考えられてきたそうだ。
ところがある研究者が、オオカミは、自らイヌへと進化する道を進んだという自説を展開した。

ヒトが定住を始めて1万5千年。集落が大きくなると食べ残しなどのゴミ集積地にオオカミが群れるようになり、餌場をどのオオカミが独占するか選別されていった。ヒトがどこまで近づいたら逃げるかという「逃走距離」は個体差があり、短いオオカミがエサ場に残って、イヌになっていったわけ。
しかもその進化は、人間一代(50年くらいか?)の間に起こったのではないかと。

というのは、キツネが選択的繁殖によって10年で劇的にイヌに似た変化が起こったという事実も仮説の一因のよう。
1950年代、ロシアの遺伝学者ドミトリ・ベリャーエフは毛皮のための従順なキツネを選択的繁殖させていて、その結果、彼らの振る舞いだけでなく、その外観が野生のキツネと異なるキツネの群をつくりだした。約10から20世代そのような選択交配したキツネは、人を恐れず、尻尾を振りなついた。 見かけも著しく変わった。毛皮の色が変わり、耳が垂れるようになり、しっぽが巻きあがるようになった。闘争心むき出しのアドレナリンとメラニンは同時に変化するらしいのだ。
最も初期の一種とされる体毛のないイヌは、古代人の生贄としてつかわれていた記録があるそうだが、たかだか10年くらいでオオカミから変異したなら、それは魔力だと思われたであろうと。

ふーん。

イヌの始まりは「人間に飼いならされる道を選んだ」ことかもしれないが、
日本人はどうなんだろう、とか考えるよな〜
まあ、イヌだって色々だから

再放送
11月14日(月)午前 (日)深夜 0:00〜0:44

2011年11月12日

昨日持ち寄ってくたさった T氏のお母さん手作りのパン 優しい味わいでした! 持ち寄らなくても参加大歓迎です ホスト側であるエントツも料理するし 食べる人が多い方が楽しいんです ぜひ一度お起こしください

エントツそうじ シャトー2Fにて

昨日はT氏のお母さんが焼いてくれたパン にカボチャのスープが優しい味

Sさんのお母さんが焼いてくださった 自家製小さい秋刀魚のみりん干し
Tさんの持ち寄った ゴーダチーズやハーブチーズ

Sさんの持ち寄った 里芋のオーブンかわごと焼き(秋の味)

N氏の持ち寄った小金井フランス料理店タブリエのチョコタルト

など 食卓が豊かでしたが

それに加え エントツがその場で

ニュージーランドのアスパラと石川の大根にブールノワゼットソース

大学芋のエントツ風(柿レモンソース)


アボカドと柿と焼き林檎とカボチャのすだちのディップ

新潟まいたけと京都のみずな


ふき梅酢


などが並び
来てくださったみなさまと秋の味覚を持ち寄り堪能いたしました!


毎週金曜はシャトー2Fで19時30分過ぎ〜24時過ぎまで そんな感じでやっております

来週はアナログゲームもできます!


日曜は中野ウナカメで12〜20:30まで普通にカフェをやっています


ぜひ 遊びにいらしてくださーい

2011年11月8日

「工藤菊畝展」

「工藤菊畝展」
今週土曜まで
銀座 小野画廊1Fにて

開催中

11:30〜19時まで
最終日16時まで

よかったです

よかったらぜひ!

2011年11月7日

エントツそうじにゆかりのある方が 活発に活動中

「工藤菊畝展」
今週土曜まで
銀座 小野画廊1Fにて

開催中


「空中キャバレー」
(演劇・サーカス・生演奏ごっちゃまぜのイベントのようです)

今週 金 土 日
長野県松本にて

音楽で大熊 ワタルさん みわぞうさん
絵で エントツそうじ初の個展をお願いした 春日千尋さん

が参加しております

前売りはもう売り切れかもですがかなり話題になってるようですので お時間のある方はおみのがしなく!

エントツそうじは 今週金曜夜にシャトー2F にて世の中にない不思議な形態にてオーブン

日曜昼〜20:30 中野ウナカメ にてカフェらしくオーブン

にて活動中

よろしくお願いします

2011年11月3日

なおし2

元武蔵小金井エントツそうじ のキッチン入口にあった跳ね上げ式の作業台

左が
磁石で

右の鉄部分が くっついて跳ね上がり人が通れるようになる仕組みですが

鉄部分がとれたままでしたのでなおしました


もともと木部にボンドで鉄部が接着されていたのですが 磁石の力にボンドが負けてしまうので 鉄部に穴を開けて 木ネジで木ととめました

薄い鉄の真ん中に穴を開ける作業で鉄が歪みそうになりましたので下に幅広いワッシャーをかませてクギを叩きましたら成功しました

いろいろ勉強になります